エザキシンブンテン
株式会社江﨑新聞店
【業種】 その他サービス、広告、販売
【募集対象】
▼申込みには、ログインが必要です。
2019年5月より江﨑新聞店が東京港区麻布十番へ進出。
現在、Mainichi-Ezaki-lab-Tokyoと題して、新しくカッコイイ新聞販売店の店舗を麻布十番に建築中です。
企業理念 | 経営理念「エザキのモットー」 1.我々は常に情報文化の担い手として地域社会に奉仕する 2.我々は常に永続的な会社の発展と自らの生活向上に努力する 3.我々は常に顧客第一主義に徹し創意と熱意をもって行動する 4.我々は常に衆知を集め思いを凝らしさらなる目標に向かって挑戦する 経営戦略 1.ニッチマーケット化していく新聞市場に合わせ組織をスリム化すると同時に営業力を強化し業界再編に積極対応する。 2.個別宅配網を生かした多用なサービスで顧客との接触回数を拡大しお客様の満足度向上と情報提供機会を拡大する。 3.関連子会社を通じて販促広告業へ積極展開を行いグループ全体での売上高の拡大をはかる。 今後の目標 地域活性化のプラットフォーム企業としてお客様の支持をいただいて、売上利益待遇日本一の新聞販売店を作り上げる。 |
---|---|
事業内容 | 地域のみなさまへ【良き習慣】をお届けする 私たちの仕事は、新聞の配達、顧客管理を中心として地域のお客様からご要望をうかがい、地域の人達の声を集めて、地域の皆様へ新聞を毎日読むという良き習慣をお届けしている会社です。 地域活性化のプラットフォーム企業へ 弊社では、配達時における防犯活動や災害時を想定した防災訓練、独居高齢者の見守りサービスを強化するために全社員が普通救命士の資格を取得しています。 地域を活性化させるための活動として自治会や幼稚園、保育園、小中学校への救命講習、防災講演、お防犯講座、子育て講演会、新聞活用講座などのイベント活動も積極的に行っております。 |
設立 | 明治42年(1909年)5月 ◆創業者江崎張兵衛(えざきちょうべい)は、 明治の言論人・徳富蘇峰(とくとみそほう)の 門下生として国民新聞の販売網づくりに活躍し、 明治42年に政令都市の静岡を拠点と定め 新聞販売業に乗り出しました。 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 | 29億7700万円(2018年12月実績) |
従業員数 | 304 名 |
平均年齢 | 42歳 |
代表者 | 代表取締役社長 江崎和明 |
本社所在地 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町8-20 |
事業所 | 本店 【静岡東ブロック】 上土支店、岳美支店、瀬名支店 【静岡北ブロック】 八千代町支店、本通支店、松富支店、平和町支店 【静岡西ブロック】 羽鳥支店、牧ケ谷支店、丸子支店、用宗支店 【静岡南ブロック】 南町支店、中田支店、曲金支店、高松支店 【東京都】令和元年に東京進出! 麻布十番支店(港区)、神田麹町支店(千代田区) |
関連会社 | 静活株式会社 株式会社静岡オリコミ |