ダイイチショウジ
第一商事株式会社
【業種】 ガス・エネルギー 、商社(化学・石油・ガス・電気)、専門店(自動車関連)、コインランドリー
【募集対象】
企業理念 | 【Mission ~私たちの使命~】 私たちは関わるすべての人にとって「なくてはならない会社」であり続けます。無限のエネルギー“ありがとう”がある限り。 【Vision ~私たちの未来像~】 ■事業ビジョン 「“第一”に選ばれる会社」 一人ひとりがコンシェルジュとして最高の笑顔で接することで、当たり前のようにお客様から選ばれるファーストコールカンパニーを実現します。 ■組織ビジョン 「働きたい、働き続けたい会社」 一人ひとりが本気のコミュニケーションによって信頼で結ばれ、夢や目標を追い求めるエネルギーで満ちあふれた会社を実現します。 【Value ~私たちの行動指針~】 ■For the Customer ~お客様との約束~ ・常に安心・安全を第一に考え、お客様の信頼を裏切りません。 ・3S(迅速:Seed/笑顔:Smile/真心:Sincerity)を当たり前に提供します。 ・「すごいね!」と言っていただける事前期待を超えるサービスを提供します。 ■For the Member ~仲間との約束~ ・本気で思うからこそ、気づいたことは本音で伝えます。 ・すべては自分自身の成長の糧だと思い、相手の意見を素直に受け入れます。 ・自分自身の目標達成が仲間の夢実現につながっていることを忘れません。 ■For the Myself ~自分との約束~ ・他人を指さすことなく、まず自分ができることを考え行動します。 ・固定観念・思い込みを捨て、できない理由ではなく可能性を探します。 ・常に向上心を持ち、自分自身の知識や技術を進んで磨きます。 |
---|---|
オリジナル制度 | 【“ありがとう”Award】 永年勤続、優秀社員、理念物語大賞の表彰式。従業員の皆様に対して最大限の感謝を伝えるモチベーションアップの仕組み。 【理念物語】 共に働く仲間への「ありがとう」や「すごいね!」!をエピソードカードに記入し、月1枚以上提出。その中から選りすぐりのエピソードを大賞に選出して映像化する仕組み。 【委員会制度】 「理念浸透委員会」 ・理念物語制度の運営、その他理念浸透企画の立案・運営。 「コミュニケーション委員会」 ・社長とランチ・社員旅行の企画運営、その他コミュニケーション企画の立案・運営。 「感謝祭実行委員会」 ・感謝祭の企画・運営。 【共有会】 部門を超えて選ばれた社員同士が、1つのテキストを基にディスカッションする経営視点向上の仕組み。 【社長とランチ】 ランダムに選ばれた社員数名と社長がランチに出掛け、食事と会話を楽しむコミュニケーションの仕組み。 |
地域貢献活動 | ■「磐田市まち美化パートナー制度」に参画し、本社周辺道路の美化活動をしています。 ■「IWATA絆NETWORK」に参画し、犯罪の起きにくい社会づくりに協力しています。 ■ジュビロマラソンなど、地域の行事へ積極的に参加しています。 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・企業年金制度 ・退職金制度 ・報奨金制度 ・表彰制度 ・ユニフォーム貸与 ・給食費補助 ・社員旅行 他 |
事業内容 | ・サービスステーション ・洗車、カーコーティング ・中古車販売・買取 ・車検、損害保険 ・レンタカー ・LPガス、ガス器具、ガス工事 ・重油、ボイラー、バーナー ・オール電化、太陽光発電 ・住宅設備、リフォーム ・コインランドリー ・不動産賃貸 |
本社所在地 | 438-0072 静岡県磐田市鳥之瀬76-1 |
代表者 | 代表取締役社長 清水聖也 |
創業/設立 | 創業 昭和24年 設立 昭和37年6月 |
資本金 | 2,100万円 |
売上高 | 20億7214万円(2019年4月実績) |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 35.5歳 |
事業所 | ・磐田中央町サービスステーション ・鳥之瀬サービスステーション ・袋井サービスステーション ・袋井北サービスステーション ・ecoランドリー イオンタウン磐田店 ・ecoランドリー プラザ21見付店 ・ecoランドリー 上岡田店 ・ecoランドリー 国府台店 |