オートベル
株式会社オートベル
【業種】 商社(自動車・自動車関連)/専門コンサルタント/流通・チェーンストア/広告
【募集対象】
査定→商談→洗車→オークションまでを一人ひとりが責任を持ち、思い出の詰まったお客様の車を大切に扱う姿勢が、安心と信頼を得られるポイントです。
オートベルの営業力は商談力にあり。話を聞く時は心を集中する。お客様の“声なき要望”をつかみ、ご提案をしていくことを心がけています。
募集職種 | コンサルティング営業職 |
---|---|
仕事内容 | 【店舗】 店舗にご来店される一般のお客様が対象となる営業 結婚、出産、転勤など、様々な背景から愛車のお手放しを考えているお客様に対して、その背景からお客様の気持ちを汲み取り、最適なカーライフを提案する仕事です。 【法人事業所】 自動車を取り扱っている法人(企業)が対象となる営業 自動車ディーラーや中古車屋などの同業種の法人に対して、訪問でのコミュニケーションをきっかけに信頼関係を構築し、長期的にお互いが繁栄できる関係づくりをする仕事です。 【Web査定】 インターネットから査定を申し込む一般のお客様が対象となる営業 お申込みを頂いた情報をもとに、直接お客様のご自宅へ出張査定に伺います。愛車のお手放しを考えているお客様に対して、その背景からお客様の気持ちを汲み取り、最適なカーライフを提案する仕事です。 |
採用の流れ | エントリー ▼ 会社説明会 ▼ 一次選考会(グループワーク) ▼ 二次選考会(個人面接) ▼ 店舗見学 ▼ 最終選考(個人面接) ▼ 内 定 |
初任給 | 大学卒/月給230,000円 短大、専門卒/月給220,000円 ※入社2年間は研修期間のため上記の通り一律です。 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、営業手当 他 |
昇給・賞与 | 業績に応じる |
休日休暇 | 年間休日110日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、バースデー休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休業、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険、健康診断 ・社内表彰 優秀な成績を収めた社員、店舗を盛大に表彰します 四半期毎のクォーター表彰、一年毎の年間表彰と多数!! ・その他、忘年会、各部署毎の懇親会など |
研修制度 | レベル1:新人研修 ○オートベルのことを知る ・オートベルの特徴と目標を知り、オートベルの社員とは何かを理解する ○社会人としての基礎を知る ・スケジュール管理、社会人としてのマナー、業界用語の理解、備品の取り扱い方など レベル2:サブマネージャー研修 ○モチベーション維持 ・理念や方針の徹底、原則を知って判断力を養う、問題意識を持つ、会社の一員という自覚、受けた指示の励行、自己啓発を図る、気配りの実行、チームプレーの大切さ、達成意欲や改善意欲を持つ、学び取る姿勢、各種保険知識、習慣作り ○社会人としてのスキルの実行 ・テクニカルスキルの習得、文章の表現力を高める、有効情報提案、報連相の実行、報告の受け方、5W2H 、的確な判断と実行 レベル3:マネージャー研修 ○リーダーシップの養成 ・店舗管理の実行、責任感を持つ、人脈作り、均衡力を養う、目標達成意欲を持つ、利益感覚を持つ、進歩発展を目指す姿勢、部下育成、自己管理の推進、企画力を養う その他研修 ○全社研修 ・四半期に一度全社員が集まる研修。 会社の方針理解とベクトル合わせ、理念実践報告会による理念共有、他店舗の社員との交流 ○外部セミナー ・後継者育成、人事評価、人脈作り、労務、財務、広報活動、税務、組織と権限、経営分析、監査 |
キャリアステップ | 【モデル社員A君の場合】 STEP1:コンサルティング営業(入社1〜2年) ※まずは社会人・オートベル人としての基礎を作る ▼ 店長・副店長資格試験 受験資格GET! まずは副店長資格試験にチャレンジ!見事合格 ▼ STEP2:副店長(入社3年〜) ※店舗でのNO.2として店長をバックアップしながらも、部下育成・指導に当り上司・部下から頼られる存在に成長! ▼ 店長資格試験にチャレンジ!! 熱い思いをぶつけるが・・・不合格 翌年、諦めきれずに再チャレンジ!!思いが通じ見事合格! ▼ STEP3:店長(入社5年〜) ※やっとつかんだ店長の座!一国一城の主として店舗の運営を任される! さっそく、営業会議に参加し、会社全体の業績を踏まえ店舗運営をしていく大変さを知る。 しかし、『俺がやってやるぞ!!』というヤル気と責任感でいっぱい!今後は、自分の夢・目標を実現するためまずはNO.1店舗を目指し日々奮闘中! さらに会社の経営を担う幹部候補を目指す。 |
勤務地 | 【東部】 御殿場店、三島店、沼津ぐるめ街道店、富士旧国一店、富士宮バイパス店、東部ブロック、WEB査定沼津センター 【中部】 清水インター店、静岡流通通り店、静岡見瀬店、 藤枝店、榛南店、中部ブロック、WEB査定流通センター 【西部】 掛川店、浜松和田店、浜松入野店、浜松西ヶ崎店、西部ブロック、WEB査定和田センター |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩75分) |
採用実績校 | <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知東邦大学、宇都宮大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都学園大学、国際武道大学、国士舘大学、産業能率大学、至学館大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、尚美学園大学、聖学院大学、宝塚大学、拓殖大学、中京大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京成徳大学、東邦大学、常葉大学、常葉学園大学、豊橋創造大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、新潟産業大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、浜松学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学 <短大・高専・専門学校> 大原情報ビジネス専門学校、大原簿記学校、国際観光専門学校浜松校、国際トラベル&ホテル専門学校、東京工科専門学校、中日本自動車短期大学、日本大学短期大学部(千葉)、浜松情報専門学校 |
採用実績 | 2015年~2020年度採用 合計70名 |
募集学科 | 全学部・全学科 |
提出書類 | 履歴書(学校指定)、健康診断書、成績証明書、卒業見込み証明書 |
採用に関するお問合せ | 055-922-6007(対応:平日9:00〜18:00) |
新卒採用者数と離職者数(過去3年間) | 直近3年間の新卒者等の採用者数 29年度 11名 30年度 10名 31年度 7名 直近3年間の新卒者等の離職者数 29年度 2名 30年度 1名 31年度 0名 |
男女別の新卒採用人数(過去3年間) | 29年度:男性6人 女性5人 30年度:男性5人 女性4人 31年度:男性1人 女性6人 |
勤続年数 | 7.0年 (30年度) |
平均年齢 | 30.2歳 (30年度) |
平均残業時間(月間) | 25.2時間 |
有給休暇の平均取得日数 | 7.3日 取得率74% |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) | 【女性】取得対象者数:0人、取得者数:2人 【男性】取得対象者数:6人、取得者数:0人 (30年度実績) |
役員および管理職に占める女性の割合 | 役員 0% 管理職 1.8% |
試用期間 | なし |