シミズノウギョウキョウドウクミアイ
清水農業協同組合(JAしみず)
【業種】 団体・事業団
【募集対象】
募集職種 | 総合職種、職種限定なし。 窓口業務、外務員、営農指導員、農地基盤整備事業技術者、その他 |
---|---|
主な仕事内容 | 各種農協事業(貯金、融資、共済、旅行、不動産、営農指導、販売、購買、葬祭、農地基盤整備、その他事業) の仕事です。 |
初任給(実績) | 大学院・4大:190,000円 短大・各種学校:170,000円 |
諸手当 | 通勤手当 (規程による)、役職手当、職場手当、資格手当、家族手当など |
昇給 | 年 1 回 (4月) |
賞与 | 年 3 回 (7月・12月・3月) |
主な勤務地 | 静岡市清水区内の各事業所 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 (一部事業所を除く) |
休日・休暇 | 土、日、祝日(一部事業所を除く) 年末年始、夏期、慶弔、有給 年間休日約120日 |
福利厚生 | 各種社会保険、財形貯蓄、退職金、福祉貸付、各種クラブ活動、契約リゾート施設利用可 |
教育研修制度 | 配属前研修(入組前の3月に実施)、職能別研修、階層別研修、外部研修、通信教育制度(助成金あり) |
採用予定学科 | 全学部・全学科 |
採用実績校 | 全国の国公私立大学、短大、専門学校 常葉大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、東京農業大学、神奈川大学、静岡県立農林大学校、東海大学、静岡大学、新潟大学、山形大学、岐阜大学、茨城大学、筑波大学、静岡県立大学、兵庫県立大学、公立鳥取環境大学、日本大学、山梨学院大学、流通経済大学、専修大学、北里大学、名古屋商科大学、日本体育大学、東洋大学、静岡福祉大学、静岡英和学院大学、中部大学、中京大学、名城大学、文教大学、東京聖栄大学 明治学院大学、武蔵野大学、関西大学、近畿大学、駒澤大学、専修大学、帝京大学 国士舘大学、立命館大学、文教大学、東京経済大学、東京家政大学、愛知大学、玉川大学、創価大学、 など |
選考方法 | 筆記試験、作文、適性検査、面接 |
提出書類 | 当組合専用の履歴書、受験申込書 (組合説明会に参加された方に配布します。) |
新卒採用者数と離職者数(過去3年間) | 2019年4月 8名 【うち離職者 0名】 2018年4月 13名 【うち離職者 0名】 2017年4月 10名 【うち離職者 2名】 |
男女別の新卒採用人数(過去3年間) | 2019年4月 男性3名 女性5名 2018年4月 男性7名 女性6名 2017年4月 男性3名 女性7名 |
勤続年数 | 平均勤続年数:16年5ヶ月 |
平均年齢 | 39歳9ヶ月 |
平均残業時間(月間) | 10時間(2018年度実績) |
有給休暇の平均取得日数 | 9日(2018年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) | 前年度の育児休業取得対象者数 14名(うち女性8名、男性6名 2018年度実績) 前年度の育児休業取得者数 9名(うち女性8名、男性1名 2018年度実績) |
役員および管理職に占める女性の割合 | 5.2%(77名中女性4名 2018年度実績) |
試用期間 | あり 入社後3ヶ月間 同待遇 |