採用ブログ

  • 産業機器課紹介!youtubeも!

    河野瑶平
    就活生の皆さまこんにちは!
    商事事業部産業機器課 新入社員の河野瑶平と申します!

    4月も終わりとはいえ暑い日が続きますが、体調を崩されたりしていませんか?
    暑さが本格化してくる6~8月はもうすぐです!今のうちに体調管理を万全にしておきましょう!(当時私は熱中症になりました…)

    さて、靜甲のイメージとして「ものづくりの会社」を挙げられる方も多いと思いますが、皆さまは靜甲が液体充填機や冷間鍛造部品の製造以外に、商社としての顔を持つことはご存じでしょうか?

    実は、靜甲商事事業部では三菱電機様などの代理店として様々な製品の販売を行っています。
    せっかくなので今回は私が所属する産業機器課はどんな部署なのか、どんな業務を行っているのかご紹介させていただきます!



    産業機器課紹介!

    産業機器課は商事事業部の中でも商品営業部という部署に属しており、靜甲で唯一県外(東京・大阪・名古屋)にも営業所を持つ課です。(通称産機課)
    他社製品の代理店営業を行う産業機器課ですが、こちらでは主にドレンポンプ防振架台などの空調周辺機器を販売しています。
    どちらも全く聞きなじみのない言葉だと思うので、さらっと説明!


    ・ドレンポンプ
    冷房運転時に発生した結露水(故障の原因)をくみ上げ外部へ排出するための機械です。
    普通結露水を排出する際は水を流すための自然勾配が必要ですが、ドレンポンプを用いることで制約ある環境でも問題なく排水することが出来ます。


    ・防振架台
    エアコン室外機を設置した際、稼働時の振動は建物全体に伝わり室内に騒音や不快な揺れをもたらします。
    接地面と室外機との間に防振架台を敷くことで振動を抑え、これらのデメリットを大きく軽減することが出来ます。


    …伝わりましたでしょうか??
    僕も今月知った言葉なのでわかりづらい部分があるかもしれません、申し訳ありません…!
    よりわかりやすい解説が弊社YouTubeチャンネル SEIKO Styleにあります!
    産機課だけでなく商事事業部のすべての課が参加しているため、他にどんな商材を扱っているのか、どんな社員が働いているのか気になった方はぜひアクセスください!

    いかがだったでしょうか?どんなことをしているのかぐらいはイメージ出来たなら幸いです!
    興味を持たれた方はぜひ説明会にいらしてくださいね!

    最後までお読みいただきありがとうございました!

    ブログ | 2024.04.22 13:49
  • 2024年度新入社員ブログ始動!!

    新藤吾生
    はじめまして!
    2024年4月に入社いたしました、新藤吾生と申します!

    今週から新入社員ブログということで、靜甲第85期(?)の私たちが配属先での出来事を週替わりで投稿していきます!

    新入社員研修が終わり、ついに今週から各々の配属先での勤務が始まりました。
    新入社員17人のうち、私含めた9人は新入社員工場研修ということで、清水、三島、富士川の3つの工場を3人1組で2ヶ月ずつ回っていきます。

    現在、私は富士川工場製造課で研修中です。富士川工場では、冷間鍛造といった常温の材料(金属)に圧力を加えて材料を変形させる加工方法により、車の部品や電気工具の部品などを製造しています。
    製造課での研修は、プレス実習、機械加工品の検査、仕上げ実習を行う予定ですが、まだ皆様に紹介できるほど仕事内容を理解していないので、工場研修については、次に担当する回で紹介したいと思います。

    というわけで今回は、新入社員研修でためになったことや印象に残ったことを紹介していきます。

    新入社員研修でまず初めに学んだことは、美しい立ち方、座り方です。中学高校で教わったから余裕だよという人も多いかもしれません。実際に、私も研修で教わった姿勢は既に理解していました。しかし、研修では長時間椅子に座ることが多く、気づいた時には背中が曲がって足が開いていることが多々ありました。美しい姿勢を理解していても、それを保つためには常に意識しなければなりません。意識してもできない場合は体感トレーニングをしましょう。
    次に教わったことは、お辞儀の角度です。
    皆様はあいさつの種類によってお辞儀の角度が違うことを知っていましたか?
    例えば、「ありがとうございます」は45度、「よろしくお願いいたします」は30度、「失礼いたします」は15度、このようにあいさつによってお辞儀の角度を使い分けないといけません。
    こういった些細な動作一つ一つが社会人にとって大切なことです。慣れないことも多いですが「習うより慣れよ」というように、日々意識して、いち早く自分のものとしたいです。

    今日紹介したことは、私たち社会人だけでなく、就活生の皆様にも必要不可欠なマナーです。
    就職活動が本格化してきて、ガクチカや自己PRなどに力を入れてる時期だと思います。しかし、採用試験はESや面接の内容だけでなく学生の行動すべてが評価対象となります。面接時に好印象を与えるためにも、今のうちから正しく美しい動作を身につけておくと吉だと思います。

    今回はトップバッターということもありますので、このあたりで失礼いたします。それではまた!
    ブログ | 2024.04.19 09:37
  • 先を見据えた選択

    村松 鷹斗
    就職活動中の学生の皆様 お久しぶりです。新入社員の村松です。
    入社してから気づけば10ケ月が経過しました。
    突然ですが、皆さんは先を見据えるということができていますでしょうか。
    私自身もまだまだ先を見据えた行動をとれていないことがあり、時折後悔してしまうことがあります。
    例えば時間の使い方です。社会人になると学生時代にあれほどあった自由な時間が噓であったかのように少なくなります。最近ではちょっとした時間もうまく活用しなくてはならないという意識が芽生えつつあり、もっと学生時代の時間を有意義に使っていればよかったと思っています。就職活動などで忙しい時期だとは思いますが、社会人生活という先を見据えて今のうちにまとまった自由な時間を有意義なものにしていただきたいと思います。
     他にもお金の使い方や車の選び方、仕事の選び方など先を見据えた選択をしていくことでより充実した日々につながります。大きな選択はもちろんのこと、小さな選択もひとつひとつ先を考えて行動していただければ幸いです。
     皆様が後悔の無い就職活動をできるよう応援しています。

    ブログ | 2024.02.14 15:32
  • もうすぐ始まる...

    下村 昌輝
    こんにちは。富士川工場技術課の下村です。

    寒暖差が激しい日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
    私は10月に本配属された富士川工場で冷間鍛造の設計に関する勉強をしています。
    学ぶことは多く、刺激的な日々を送っています。

    2024年が始まって1か月経ち、この時期になると大学生の皆さんが気になり始めるのが就活。
    3月になれば説明会や選考が本格的に始まりますね。
    就活生の皆さんは今まさにその準備に追われていることと思います。

    そんな就活生の皆さんに1つアドバイス。
    恐らく就活生が頭を悩ませているものの上位にエントリーシート(ES)が入っているのではないでしょうか。
    私もESには非常に苦労しました。
    志望動機、ガクチカなど考える内容は多く、かなりの時間を費やすことになるでしょう。

    私からのアドバイスは『ESは色んな人に見てもらうこと』です。
    まず自分で一通り書いてみて、それを他の人に見せて添削してもらいましょう。
    最初から完璧なESを書くことができる人はまずいないでしょう。
    色んな人に意見をもらい、それを反映させることでESの質は上がっていきます。
    私も書いたESは大学のキャリアセンターで添削してもらいました。
    最初に見せたESは酷いものでしたが、徐々に完成度が上がり、ESの通過率もグッと上がりました。
    就活生の皆さんも参考にしてみてください。

    ちなみに私にとってもうすぐ始まるものはプロ野球です。
    2月になると春季キャンプが始まり、シーズン開幕に向け動き出す頃です。
    今年のルーキーはどんな活躍を見せてくれるのか?
    昨年活躍したあの選手は今年も活躍できるのか?
    今年もアレに向けた戦いから目が離せなくなるでしょう。

    最後になりますが興味のある企業の説明会は積極的に参加してみましょう。
    もちろん弊社の説明会参加も大歓迎です。
    就活は将来を左右する一大イベントのひとつ。
    就活生の皆さんに素敵な出会いがあることを願っています。
    ブログ | 2024.02.08 08:45
  • 圧倒的に勝つ!

    土屋 亜友未
    こんにちは。

    商事事業部電機部電機二課土屋です。

    私は、靜甲ソフトボール部の一員として活動をしております。

    昨年の日本リーグという大会で、優勝という結果を残すことが出来ました。
    日頃から応援して下さっている方々のおかげです。
    ありがとうございました。

    年も明け、新チームとして活動しております。
    12月~2月は、個のレベルアップ、リーグ優勝に向け日々努力しております。

    私がオフシーズンに行っているトレーニングを一部紹介していきたいと思います。

    TRXトレーニングはサスペンションバンドを手や足など身体のあらゆる場所に引っ掛け、重力と自重を活用して数百種類のトレーニングを行うことができます。
    バーベルやダンベルといった器具を用いたトレーニングとは異なり、自分の体重を上手くコントロールしながらトレーニングを行う必要があるため、体力や筋力はもちろん、バランスや柔軟性、敏捷性、コアの安定性などのさまざまな要素を同時に鍛えることができます。

    実際私が行っている種目は、

    両足を入れてプランク 
    サイドプランク 
    上向きになりおしりを上げキープ 
    外転筋(下の足だけ入れ上の足上げる) 
    内転筋(上の足だけ入れる下の足上にくっつける) 

    30秒をにセットウエイト前に入れてます。
    足が固定されていないのでバランスなども鍛えることが出来るのでお勧めです。
    ネットなどで、調べるとたくさんやり方が載っているのでぜひ調べて試してみてください!


    今年は、リーグ優勝だけではなく昨年成し遂げることが出来なかった
    「総合東海予選優勝」「実業団大会優勝」
    全ての大会で、最高の結果を残します。

    日本リーグ第3節 静岡大会が開催されます!
    場所は、富士宮市にある静岡県ソフトボール場です。
    皆様の熱い声援よろしくお願いいたします!

    また、靜甲ソフトボール部のホームページに試合日程や試合結果を記載しているのでご覧ください。
    https://www.seiko-co.com/soft/

    2024年靜甲ソフトボール部をよろしくお願いいたします。


    ブログ | 2024.02.01 09:25

靜甲メンバー募集中!